2024年12月アーカイブ

2025年度菌根研究会ワークショップのご案内

アーバスキュラー菌根菌群集の解析法
-サンプリング・DNA抽出からバイオインフォマティクスまで-

2025
329日(土)13:00-17:40
千葉大学西千葉キャンパス

詳しくは菌根研究会サイトをご覧下さい。
https://mycorrhiza.jp/misc/workshop2025.html

申込期間:202516日-215

農研機構 冬のオンライン一般公開 2024

農研機構から標記イベント情報の周知依頼がありましたのでお知らせします。

農研機構では、その魅力をお伝えする様々な分野の研究を紹介する「農研機構 冬のオンライン一般公開 2024」をニコニコ生放送®にて開催し、以下2つのチャンネルで配信中(アーカイブ)です。

 

A チャンネル>

全国各地にある農研機構の研究所を紹介する「オール農研機構 列島リレー」をはじめ、生産現場の課題である気候変動や鳥害(カモ)に対する取り組み、スマート農機開発の最新情報、多収ダイズの新品種「そらシリーズ」などについてご紹介しています。

 

B チャンネル>

土に潜み農作物の敵となる「線虫(センチュウ)」について、肉眼では見えにくいその生態を顕微鏡でライブ観察するとともに、わかりやすく解説(視聴者と研究者とのコメントが楽しめます)しています。

 

Aチャンネル https://live.nicovideo.jp/watch/lv346244891 

Bチャンネル https://live.nicovideo.jp/watch/lv346252214 

 

日本土壌肥料学会創立100周年記念事業の一環として、当学会の研究活動や成果を関連研究者・専門家や一般市民の方々、未来を担う大学生・高校生へ向けて発信する公開シンポジウムシリーズ「サステイナブルな未来を創る土壌・植物科学」を開催いたします。第3回は「土壌・生態系保全」というテーマを掲げ、土壌学・生態学・環境科学分野で活躍している研究者が最先端の研究についてわかりやすい言葉でお話しします。開催日時、申込方法等は下記の通りです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

 

開催案内:(「土壌・生態系保全」ポスター.pdf)をご覧ください。

講演内容:(「土壌・生態系保全」リーフレット.pdf)をご覧ください。

 

開催日時 : 202532(日) 13301600

実施形式 : 無料のオンライン開催 (Zoomウェビナー形式、定員500名予定)

申込方法 : どなたでも参加できます。下記申込URLまたは開催案内・講演内容PDFの二次元バーコードからご登録ください。 

URLhttps://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_vKqMWaKgQNKLHq0N9OMwAA

※登録したメールアドレスにZoomウェビナーURLが記載された案内が届きます。

 

問合せ先 : 本シンポジウム担当 東京大学大学院農学生命科学研究科土壌圏科学研究室

妹尾啓史(asenoo@g.ecc.u-tokyo.ac.jp

 

20回 国際植物栄養会議(20th International Plant Nutrition Colloquium)2025722日から25日までポルトガル ポルト市(Porto, Portugal)で開催されます。因みに第13回のこの会議は1997年に東京で開催されました。

 

会議のテーマは「Cultivating Resilience: Plant Nutrition for Food, Feed and Health」です。要旨の締め切りは2025217日、早期登録は2025430日となっております。

 

詳細は、会議の公式Webサイト(  20th IPNC colloquium )をご参照ください。

62回アイソトープ・放射線研究発表会が、来年7月に日本科学未来館にて開催されます。発表申込の詳細が公開され、その周知依頼がありましたので、下記の通りお知らせします。なお、若手優秀講演賞に加えてポスター賞が新設されましたので、併せてお知らせします

 

<概要>

〇会期       72日(水)~4日(金)

〇会場       日本科学未来館(東京・お台場)

〇発表申込期間   114日(火)~ 228日(金)12

〇大会Webサイト  https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/jrias2025

 

<お問合せ先>

 第62回アイソトープ・放射線研究発表会 事務局

 公益社団法人日本アイソトープ協会 学術振興部 学術課

 happyokai@jrias.or.jp

 

このアーカイブについて

このページには、2024年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年10月です。

次のアーカイブは2025年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。