土壌教育委員会がかかわる活動を紹介

高校生による研究発表会(愛媛)2023-09-19(速報)

2023年9月25日 Posted in 主催行事 Posted in 高校生による研究発表会

日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会では1日目の2023年9月12日(火)に,恒例の「高校生による研究発表会」を愛媛大学城北キャンパス共通講義棟A 4階のポスター発表会場にて開催しました.

 当日は全国から9校12課題の発表がありました.約20名の高校生はポスターの前で研究内容を説明し,大会参加者からの専門的な質問やコメントを受けて,熱心な議論を行いました.90分のコアタイムを越えても活発な質疑応答が続いていました.

 藤原土壌肥料学会長(東京大学),上野大会運営委員長(愛媛大学),および土壌教育委員による審査の結果,最優秀ポスター賞1課題(発表番号H-S02 広島県立西条農業高等学校),および優秀ポスター賞2課題(発表番号H-S05 愛媛県立伊予農業高等学校,発表番号H-S08 山形県立村山産業高等学校)が選ばれました.

 当日午後に行われた表彰式では,土壌肥料学会長と大会運営委員長,森土壌教育委員長(埼玉県立川の博物館)より講評があり,森土壌教育委員長より全発表課題に対して発表証明書と参加賞が手渡されました.次いで,藤原会長より最優秀ポスター賞および優秀ポスター賞の表彰状,副賞が授与されました.発表会・表彰式などの写真は後日掲載いたします.

 一方,オンライン発表は,やはり全国から10校18課題が参加し,9月7日から9月18日までLINC Biz内で発表が行われ,期間中にチャット形式で質疑応答が行われました.オンライン発表に対しても審査を行い,最優秀オンラインポスター賞1課題(発表番号H-L17長野県松本深志高等学校),および優秀オンラインポスター賞2課題(発表番号H-L04青森県立名久井農業高等学校,H-L12愛知県立佐屋高等学校)が選ばれました.

参加校と発表課題は以下の通りです.

ポスター発表
発表題目学校名クラブ名等
H-S01北海道石狩川流域の泥炭土壌における有機態炭素の変動要因北海道岩見沢農業高等学校環境アセスメント専攻班
H-S02リン溶解菌の探索と実用化に向けた研究広島県立西条農業高等学校園芸科
H-S03地域農作物に対応したエンドファイトの単離と利用(2023年度)山形県立村山産業高等学校農業科学部
H-S04ドローン画像から作成した窒素肥沃度マップの年次およびバラツキの変化について北海道士幌高等学校畑作専攻班
H-S05塩屋海岸に漂着する被覆肥料由来マイクロプラスチック -隣接河川流域の土地利用と農作業が与える影響を探る-愛媛県立伊予農業高等学校伊予農希少植物群保全プロジェクトチーム
H-S06バイオチャーは成長促進効果を持つのか ハツカダイコンを対象とした発芽と成長の観察東京農業大学第三高等学校理数探究課程
H-S07肥料の割合がどのようにミニカボチャの成長に影響するか ~家庭でできる工夫~神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校化学生物部 カボチャ班
H-S08サトイモの超促成栽培に関する研究(2023年度)山形県立村山産業高等学校農業科学部
H-S09勝沼ワインのテロワールを語ろう! ~山梨県甲州市勝沼町、大滝川扇状地における土壌調査~山梨県立日川高等学校物理・地学部 SS地学班
H-S10岩見沢市における醸造用ブドウの品種の違いが生育に及ぼす影響 -低地土における検証-北海道岩見沢農業高等学校農業科学科 SS専攻班
H-S11高オレイン酸ヒマワリ種子の飼料化に向けた研究 ~肉質及び脂肪中オレイン酸割合の向上を目指して third season~青森県立三本木農業恵拓高等学校COW飼う'S
H-S12循環型農業推進のためのブドウ剪定枝の堆肥化に関する研究広島県立西条農業高等学校園芸科
オンライン発表
発表題目学校名クラブ名等
H-L01淡水水草による水質浄化と肥料活用の可能性青森県立名久井農業高等学校FLORA HUNTERS AQUA
H-L02富栄養化池沼と生活雑排水を活用した乾燥地の緑化研究青森県立名久井農業高等学校FLORA HUNTERS AQUA
H-L03枝条架式濃縮法による富栄養化池沼の液肥化研究青森県立名久井農業高等学校FLORA HUNTERS AQUA
H-L04水資源を有効活用する超節水栽培の研究青森県立名久井農業高等学校FLORA HUNTERS AQUA
H-L05灰の非接触部における馬糞中の大腸菌群数の減少宮城県仙台二華高等学校GS課題研究Ⅲ
H-L06大腸菌死滅に有効なエコサントイレの素材の検討宮城県仙台二華高等学校GS課題研究Ⅲ
H-L07米ぬかともみ殻を用いた現地適応型 新バイオトイレの開発宮城県仙台二華高等学校GS課題研究Ⅲ
H-L08バイオトイレ・エコサントイレにおける無毒化過程の比較宮城県仙台二華高等学校GS課題研究Ⅲ
H-L09山梨県ミズダニ検索図表の作成 2023年度の成果山梨英和高等学校自然科学部
H-L10渡島大沼における二枚貝の擬糞回収による水質改善について北海道函館中部高等学校SSH
H-L11魚糞を活用したアマモ専用肥料の開発熊本県立天草高等学校科学部 アマモ班
H-L12廃棄レンコンを利用したバイオ炭の製造と農業への有効性愛知県立佐屋高等学校科学部
H-L13昆虫を利用したキチンナノファイバーの植物成長効果について鳥取県立鳥取東高等学校理数科3年生課題研究
H-L14高吸水性ポリマーを添加した土壌の保水性Ⅱ 生分解性をもつ高吸水性高分子樹脂が植物の生育に及ぼす影響東京都立科学技術高等学校課題研究
H-L15マリーゴールドの殺線虫成分 ~植物による線虫防除~愛知県立豊田西高等学校SS課題研究Ⅴ
H-L16界面活性剤が植物の生育に与える影響愛知県立豊田西高等学校豊田西高校SS科学部
H-L17耕作放棄が畑地土壌の窒素供給速度に及ぼす影響長野県松本深志高等学校宇都宮大学グローバルサイエンスキャンプ
H-L18甲府市愛宕山のアラカシ林Ⅱ 〜2022年度から〜山梨英和高等学校自然科学部