土壌教育活動だより 84-3
土壌教育委員会の活動を紹介する.平成25年4月21日に埼玉県立川の博物館において第54回科学技術週間イベント「親と子の土の教室―土の不思議を発見しよう―」を開催した(参加者は小学生13名、幼稚園児1名、大人14名).講師は平山良治氏,森圭子氏,支援員4名(埼玉県立川の博物館),相崎万裕美氏(埼玉県農林総合研究センター),福田直,瀧勝俊(土壌教育委員)の計9名であった.内容は、モノリスを使った土壌断面の解説,土壌粒子の観察,土壌による色水の浄化,土壌動物の観察,泥ダンゴ作り,大型ミミズ・モグラの液浸標本,ミミズの糞塚標本(博物館収蔵)の観察であった.
土壌教育委員会では,平成25年度の事業として,日本土壌肥料学会名古屋大会において,高校生ポスター発表を企画します.日時は、9月11日16時30分~17時30分です。遠方など事情により会場まで来られない場合は、掲示のみの発表でも結構です。会員の皆様方からのご案内を是非お願いいたします(「詳細は土壌教育委員会のウェブサイトhttp://jssspn.jp/edu/「高校生ポスター発表会のお知らせ」をご覧ください.).
土壌教育にかかわる活動をされた会員の方は,支部選出の土壌教育委員までお知らせ下さい.委員の連絡先は,土壌教育委員会のウェブサイトhttp://jssspn.jp/edu/の「委員のページ」をご覧ください.
(日本土壌肥料学雑誌 第84巻第3号 掲載)