ホーム > お知らせ > 年次大会のお知らせ > 日本土壌肥料学会2025年度新潟大会エクスカーションのお知らせ

年次大会のお知らせ

日本土壌肥料学会2025年度新潟大会エクスカ‍ーションのお知らせ

 日本土壌肥料学会2025年度新潟大会の開催にあたり、以下のとおりエクスカーションを開催いたします。天候によりジェットフォイルが出港できないなど、直前の中止の可能性もあります。

 また9月19日、新潟駅周辺での宿泊が混雑する可能性があります。あらかじめご了承ください。


〇テーマ:佐渡の土を知る(仮)

〇主 催:日本土壌肥料学会2025年度新潟大会運営委員会

〇後 援:日本ペドロジー学会 (予定)

〇日 程:9月20日(土)7:30~21日(日)15:45頃

〇集 合・解 散:佐渡汽船新潟港

〇申 込:日本土壌肥料学会2025新潟大会のHPよりお申込みください(7月15日〆切。ジェットフォイルの予約が必要なため)。

https://www.jssspn.org/2025/excursion(準備中)

〇定 員:8名(応募者多数の場合、研修先が変わる場合があります。)

〇参加費:日本土壌肥料学会員もしくは日本ペドロジー学会員

一般・学生会員30,000円、学会員以外35,000円、各消費税10%込

レンタカー代、宿泊費を含む (1日目、2日目の昼食は除く)

注:参加費は、申込み状況等により変更の可能性があります。参加申込者には、後日、エクスカーションの詳細とともに、参加費と振込先をお知らせします。

〇コンビーナー:田副 雄士(新潟食料農業大)、本間航介(新潟大)、大竹憲邦(新潟大)、鈴木一輝(新潟大)

〇スケジュール(予定)

9月20日(土)

7:30 集合 佐渡汽船新潟港集合-7:55 出発 ジェットフォイル-9:02 到着 佐渡汽船両津港着-11:00 佐渡演習林見学。土壌調査。 昼食 (お弁当は途中各自で購入)-15:30 見学終了-16:00宿泊地:旅荘みなと(朝食と夕食の提供あります)

9月21日(日)

9:00 出発 -9:30 佐渡金山見学-11:00 出発-12:00 トキの森公園見学-12:40 出発- 13:00 昼食 乗船準備- 14:35 出航- 15:42 新潟港到着・解散


※スケジュール等は、変更することがあります。


学会について

お知らせ

国際土壌の10年と関連活動

学会誌・刊行物


ページの先頭へ戻る