事務局より学会創立100周年関連情報
標記シンポジウムは、食システムにおける土壌科学および肥料科学の貢献と課題を広く一般市民や将来を担う学生を含む多くの皆様へ向けて発信し、SDGs達成の鍵となる食・土・肥料の研究トピックスを紹介します。さらに、対応が求められる課題についての議論を行い、責任ある食システムの構築に向き合う契機とすることを目指すものです。
なお、本シンポジウムは、日本学術会議農学委員会土壌科学分科会、農学委員会・食料科学委員会合同IUSS分科会との共同主催による「持続可能な発展のための国際基礎科学年(IYBSSD2022)」シンポジウムであり、2027年の日本土壌肥料学会の創立100周年に向けた記念事業の一環として行うものです。
主 催:(一社)日本土壌肥料学会、日本学術会議農学委員会土壌科学分科会、農学委員会・食料科学委員会合同IUSS分科会
開催日時:2023年7月29日(土) 10:00~16:15
開催場所:東京農業大学世田谷キャンパス百周年記念講堂(〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1)(Zoomウェビナーによるハイブリッド開催)
参加申込:申込フォーム(URL:https://forms.gle/74NUvoSynry3H2Hp9)
開催趣旨の詳細およびプログラムはこちら(2023年度日本土壌肥料学会主催公開シンポジウム「食・土・肥料-SDGs達成のための基礎科学として」.pdf)をご覧ください。
ポスターはこちら(ポスター.pdf)をご利用ください。